飛行機 投稿日時: 2020年9月3日 投稿者: hayahiro 返信 日曜日は千葉県へ用事で出かけたついでに成田空港に寄ってきました。まだまだ便数は少なく貨物便が主で旅客便はほとんど来ません。でもさくらの山は多くの人で賑わっていて皆楽しそうでした。早く以前のようにたくさんの飛行機が飛べるようになるといいですね。飛行機は好きで乗るのも操縦するのも楽しいです。また飛行機で海外へ飛びたいー。
歩く 投稿日時: 2020年9月2日 投稿者: hayahiro 返信 歩くことは大切です。私も若い頃車ばかりで移動していたことがありました。ある時歩く必要性があって歩かざるを得なかったのですが少し歩いただけで非常に疲れる。筋力低下を感じました。それ以降歩ける範囲の所は歩くようにしています。その後ランニングを始めました。最初は400メートルから少しずつ走れる距離を伸ばし第1回東京マラソンに当選し走ることができました。その後もフルやハーフ、10㎞等の大会に出て楽しんでいました。最近はランニングではなくウォーキングに戻っていますがいつまでも歩くことは続けたいと思います。
としまえん 投稿日時: 2020年9月1日 投稿者: hayahiro 返信 豊島園が終わってしまいましたね。豊島園には子供の頃よく遊びに行きました。ジェットコースターのサイクロンも今と同じにありました。私がよく行ったのはローラースケート場です。当時はローラーゲームが流行っていた頃でありローラスケート場でダブルホイップなどをやっては楽しんでいました。そして夏はやはりプールです。近くにも区民プールなどがありましたが広くて大きな豊島園プールは楽しみが一段増したことを覚えています。最近では健康まつりで豊島園が会場となり何回か行きました。懐かしく思うと同時にこんなに狭かったっけと思います。子供の頃はものすごくだだっ広く感じていました。もう行けなくなると思うと寂しくなりますね。
公園 投稿日時: 2020年8月31日 投稿者: hayahiro 返信 我が家の近く(といっても1㎞くらい先)には大きな公園が二つあります。どちらもランニングや犬の散歩にはちょうど良く和光樹林公園の方にはクッション性のある舗装を施したランニングコースまであります。6年くらい前まではここを走っていました。最近は犬の散歩を兼ねてウォーキングのみ。走っている方々を見るとまた走りたくなります。大泉中央公園には400メートルトラックがありここも走ると気持ちがいい。下駄箱の中でランニングシューズが履いてくれと訴えています。
携帯電話 投稿日時: 2020年8月29日 投稿者: hayahiro 返信 今日は土曜日。8月最後の週末ですね。今年も早いもので残り4ヶ月。ところで最近携帯電話の調子が悪い。かかってきた電話に出ようとしても画面が切り替わらない。動作も緩慢になってきたようだ。どうしようもなくなるとリセットをかけると、その直後は良くなるがまたしばらくすると具合が悪くなる。まだ3年しか使っていないのに困ったものだ。
相棒 投稿日時: 2020年8月28日 投稿者: hayahiro 返信 待合室に水谷豊さんと及川光博さんのサインがあります。これは以前坂戸整骨院の頃整骨院がロケに使われた時に頂いたものです。写真は大泉学園駅の南口ですがここのコンコースでもロケが行われることがあります。私もちょうど撮影しているところに通りかかったことがあり東映撮影所も近いせいか大泉周辺ではいろいろ撮影に使われているようです。相棒を見ていて知っているところが出てくるのが楽しみの一つでもあります。
トライアル 投稿日時: 2020年8月27日 投稿者: hayahiro 返信 今年はコロナ禍でトライアルの大会の中止が相次ぎました。世界大会も中止になりやっと来月全日本大会が開催されます。もう30年位トライアルと関わってきてこんなのとは初めてです。私自身はもうバイクを降りて何十年も経ちますが今でも季節が良くなると乗りたくなります。昔はホンダのトライアル車バイアルス125改で遊んでいました。普段乗りはXL250という前輪が23インチもあるオフロード車でツーリングなどに行って楽しい思い出をたくさん作ってくれました。
旅 投稿日時: 2020年8月26日 投稿者: hayahiro 返信 旅は好きである。日常の同じことを繰り返す生活からリズムを崩して非日常を過ごすのは今まで同じことを繰り返すことによって習慣化したことをリセットするのにちょうどいい。これは日常生活という面だけにとどまらず、精神的にもずっと動いていたものを一旦止めて再起動するという感じである。ペットを飼い始めてからは旅に出ることが少なくなり、特にここ数年は旅に出ることもなくなったが早くまた旅に出てみたい。新しい経験と新しい感覚を呼び覚ます旅の時間は大事である。
腰痛は 投稿日時: 2020年8月25日 投稿者: hayahiro 返信 頑固な腰痛で困っている方も多くいらっしゃいました。そんな治りにくい腰痛の方には鍼治療をお勧めしています。腰の硬くなった場所に直接鍼を届かせる。かたくなった組織を寛解することができるとそこで発生していた痛みも楽になり消えていきます。鍼のいいところは患部に直接鍼が届き作用すると言うことです。最近は鍼の良さも浸透してきたせいか鍼治療を希望する方も増えてきていますがさらに多くの方に早く楽になってもらうため鍼治療をお勧めいたします。 写真は朝日を浴びて輝く木
朝散歩 投稿日時: 2020年8月24日 投稿者: hayahiro 返信 今朝は早く目が覚めましたので散歩に行きました。サルスベリの花が咲いている家の前を通りいつもの公園まで。通勤する人、散歩する人、ランニングする人、ベンチで朝ご飯を食べる人、犬の散歩をする人いろいろな人がいます。それぞれどの様な今日1日があるのでしょうか。私は今日も1日仕事頑張ります。まだまだ暑く帰ってくる頃には汗でびっしょりになりました。