小さな秋

今日は雲一つ無い青空でとても気持ちがいい。
まだまだ我が家の周りには秋らしさはありませんがよく見ると小さな秋を見つけました。
まだまだ近所にも秋が見つけられるかもしれません。
遠くへ行けないので近くで秋を撮ってみたいと思います。

横須賀

横須賀軍港めぐりをしてきました。
9月の連休の話ですが横須賀まで行ってきました。
久々の遠出。
予約しようと電話したらもう一杯ですといわれ軍港めぐりは半ば諦めの気持ちで行ったのですが乗船券売り場で当日券がまだ残っていることが分かり何とか買えて良かった。
天気はいまいちでしたが船の上ではガイドの解説を聞きながら楽しく過ごせました。
空母がいなかったのは残念でしたがいろいろな船を見ることができました。

写真展

昨日は写真展を見に行ってきた。
いつもの通り新宿でリコーイメージングスクエア東京でアンドレアス・ファイニンガー写真展、オリンパスギャラリーで清水 哲朗 写真展「おたまじゃくし ―Genetic Memory―」と回り六本木でFUJIFILM SQUAREで中條均紀写真展「古志の里-新潟県中越地震から15年-」髙城芳治写真展「Birdscape~野鳥 瞬・彩・美~」をみて今日の一番の目的である四谷三丁目のギャラリー・ニエプスへ。
初めて行ったそのギャラリーは決して広いギャラリーではありませんでしたが充実した中藤毅彦 写真展「Winterlicht」の作品達が迎えてくれました。
モノクロ写真でしたが粒子のあれ具合がなんとも味がありじっくりと2周見て回りました。
銀塩写真をやっていた頃を思い出し大いに刺激を受けました。

写真展

昨日は写真展を見に都心部へ。
いつもの通り新宿でリコーイメージングスクエア東京、オリンパスギャラリーと回り六本木でFUJIFILM SQUAREをみて今日の一番の目的である四谷三丁目のギャラリー・ニエプスへ。
初めて行ったそのギャラリーは決して広いギャラリーではありませんでしたが充実した作品達が迎えてくれました。
モノクロ写真でしたが粒子のあれ具合がなんとも味がありじっくりと2周見て回りました。
銀塩写真をやっていた頃を思い出し大いに刺激を受けました。

あれから30年

鍼を始めて30年以上が経ちます。
始めたばかりの頃は患者さんに早く良くなって欲しいという思いで無我夢中で治療に当たっていました。
鍼数もずいぶんとたくさん打っていました。
でも患者さんはたくさん鍼を刺してもらいに来ているんではない、治しに来ているんだ。
ということで少ない鍼で今まで以上の効果を求め研究してきました。
今では最小限の刺鍼で最大限の効果を出すことができるようになり、鍼を刺すという患者さんにとってはストレスになることを最小化しています。

鍼治療 イメージ

空気の力

空気ってすごい力がありますね。
何百トンもある飛行機を持ち上げ、1気圧の地上では16トンもの力で人間を押しつぶそうとしている。
地上は空気の海の底で暮らしているわけです。
富士山の頂上は空気の層の底よりも高いので地上の6割の空気しかありません。
私も富士山に登った時は8合目より上は息苦しかった覚えがあります。
人間はこの空気を吸って酸素を取り込んでいますので、魚が水の中でないと生きられないのと同じように、空気の中にいなければ生きていけません。
もっと空気を大事にしなければならないと思いますが、最近は森林伐採や汚染の問題で空気が心配ですね。

ランチ

今日は午前中のみの診療
お昼はなにを食べようかと考えGO TOイートを利用してみようと時々行く中華料理屋さんを予約した。
料理は美味しかったがポイントはどうなるの?
お店の人に聞いてもよく分からず。

母が元気なころ一年に一回遠くは行けないので近くのホテルに泊まりに行った。
この写真はホテルに不手際がありスイートルームにアップグレードされた時の部屋からみた風景。

写真は楽し

2日前のブログにも載せませしたが日曜日に里ほっとという写真のワークショップに行ってきました。
写真家の佐藤尚先生が主催しているワークショップでいつも数十人が集まります。
見沼の自然を撮りながら親睦を深めています。
写真家というのは一人で行動することが多いので多くの同好の士を触れ合えるのは楽しみ。
撮るよりしゃべっている時間の方が長いかな。

鍼は何本

「鍼は何本打つの?」
という質問を時々受けます。
私も以前は鍼をたくさん打っていました。
でも今は一カ所につき4本程度です。
でも以前と同じ効果かそれ以上の効果が得られています。
最小限の刺鍼で最大限の効果を上げています。
「たくさん刺すんでしょ」という心配はいりません。
痛いこともほとんどありませんので安心して施術を受けていただけます。

里ほっと

昨日は里ほっとに行ってきました。
久しぶりの里ほっと皆と会えてマスクをしている以外は以前と変わらぬ雰囲気にほっとして楽しく写真を撮れました。
でも帰り際にぬれた土で滑ってしまい膝を強打階段の上り下りが少し痛い。
夜には我が家のちび犬に噛まれまた痛い思いを。
こんな日もあるさ。