いつも通る通勤路にある公園で藤の花がきれいに咲いていました。
ゴールデンウィークも近くなりいよいよ寒さとはお別れこれから梅雨までは
一番過ごしやすい季節になりますね。
昨日ダウンジャケットをクリーニングだそうとしたら結構な値段。
遅割りということで6月に出すと安くなるそうなのでそれまで待ちます。

院名には地名をつける

坂戸整骨院、大泉学園整骨院・鍼灸院、上福岡鍼灸整骨院と院名には地名をつけてきました。
それは地域に愛される、地域に貢献する思いをのせたかったからです。
また地名をつけることでその地域を代表する気持ちがあります。
これからも地域の皆さんのお役に立てるよう頑張っていきたいと思います。
写真は春の釣り。
うららかな春の日釣り糸を垂れるのもいいですね。

びん沼に行ってきました

患者さんとの雑談の中でびん沼の話が出たので行ってみました。
桜が咲いているかなと期待していたのですが見当たらずランニングコースを一周してきました。
今日から春休みなのか子供たちが多く賑やかで明るい公園でした。
遊びすぎて腰を痛めたりしたらすぐに上福岡鍼灸整骨院へ来てくださいね。

朝散歩

今朝は早く目が覚めましたので散歩に行きました。
サルスベリの花が咲いている家の前を通りいつもの公園まで。
通勤する人、散歩する人、ランニングする人、ベンチで朝ご飯を食べる人、犬の散歩をする人いろいろな人がいます。
それぞれどの様な今日1日があるのでしょうか。
私は今日も1日仕事頑張ります。
まだまだ暑く帰ってくる頃には汗でびっしょりになりました。

今年はコロナによる外出自粛により撮りに行けないので去年の写真から新宿御苑の桜です。
まだ自由には出かけられませんが今が我慢のしどきだと思います。
これを乗り越えれば以前のような日常生活が待っていると信じて外出は控えましょう。