ダイヤモンドヘッドへ向かう
ここからダイヤモンドヘッドへの登山道が始まります。
向こうに見えるのがダイヤモンドヘッド頂上。
この出発点はクレーターの中にあります。
駐車料金を払い駐車場に車を駐めるとすぐ目の前がこのモニュメント。
駐車場が開くのを並んで待って行ったのですが多くの人が頂上を目指していました。
前半は緩やかな登りでスタスタと行けますが途中から険しくなってきて疲れてきた頂上手前には長い階段があります。
頂上からはワイキキを一望でき眺めは最高です。
投稿者「hayahiro」のアーカイブ
返信
シクラメン
待合室のシクラメン
葉っぱが出てきました。
秋になって芽を出し少しずつ大きくなっています。
去年は花を咲かせて楽しませてくれましたが今年も花を咲かせてくれるだろうか。
植物を育てるのもなかなか難しい。

中華料理
雨の空港
空港
レインボー
この写真も銀座
ビルを見上げてとっていますが少々いじっています。
どこかおわかりでしょうか?
妻が買い物をしているときはカフェで時間を潰しています。
ただ時間を過ごすのはもったいないのでipadで原稿を書いたり調べ物をしたりしていることが多いですね。
ドリンクは最近はカフェオレがマイブーム。
あと結構人間観察をしてしまいます。
いろいろな人がいていろいろな考えがあっておばさん達が大きな声で話しているのが聞こえてくると耳はそっちの方に。
丸聞こえですよ~。
でも楽しそうに話している人たちの力関係が分かったり、いろんな悩みを抱えているんだなと面白いです。
iPadに向かいながらも耳は違う情報を追いかけて退屈しないで過ごせます。
