ワイキキでレンタカー利用の落とし穴?パシフィック・モナーク宿泊者の駐車場事情

いつもは写真中心の当ブログですが、今回は昨日帰ってきたハワイ旅行の中から、ワイキキでの駐車場事情について書いてみたいと思います。

私は毎回、空港でレンタカーを借りて旅行期間中の足にしています。自由に動けるのが魅力ですが、ワイキキでいつも困るのが「駐車場問題」。

一流ホテルならValet Parking(バレットパーキング)があり、もちろん駐車場も完備。ただし宿泊代とは別に駐車料金が加算されるのが普通です。

今回宿泊したのは「パシフィック・モナーク(Pacific Monarch)」。
このホテルには建物内に駐車場があるものの、ホテル直営ではなく別会社の経営。そしてなんと、「日本のクレジットカードが使えない」とのこと……!

最初は歩いて少しのところにある「アストンの公共駐車場」を利用しようと思い、Googleマップで確認すると“1週間料金”の表示が。
ところが実際に行ってみると、その表示はなくなっており、当日料金のみ・1日50ドル!
仕方なく初日はそこに駐めましたが、1日50ドルはなかなかの出費です。日本円に換算したくない金額ですね(笑)。

2日目からはパシフィック・モナークの建物内にある駐車場を利用することにしました。
こちらは1日35ドル。15ドルの差は大きいです。
ただし、前述のとおり現金のみ対応。しかも20ドル以下の紙幣のみで、50ドル札・100ドル札は使えません。

駐車場の入口にはシャッターがあり、利用するにはホテルフロントでシャッター開閉用カードを受け取る必要があります。
その際、クレジットカードを提示し、カードを返さなかった場合は25ドルのチャージが発生するそうです。

カードを受け取って坂を上がると精算機があり、ここで現金を投入して駐車料金を支払います。
1日ごとでも、複数日分をまとめて支払うことも可能。私は5日分をまとめて支払いました。
支払い後には期限が印字されたレシートが出てきます。これをフロントでもらったテープでフロントガラスに貼り付けます。
このレシートが見えなかったり期限切れだったりすると、すぐにレッカーされるとのことなので要注意です!

期間中は何度でも出入り自由
やはり車があると行動範囲が広がり、楽しみも増えますね。
これからパシフィック・モナークに宿泊予定の方、ぜひこの情報を参考にしてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。